omuriceman's blog

iOS / AWS / Firebase / JavaScript / Deep Learning を中心とした技術を面白く紹介します!

技術書で平成30年間を振り返ろう。平成技術書史まとめ。

f:id:omuriceman:20190503235757p:plain

最終更新日時2018/05/07 00:15

令和明けましておめでとうございます。新元号になっていかがお過ごしでしょうか。

振り返ってみると平成はITの時代と言っても過言ではなかったでしょう。 今回平成30年間の技術書を年間別にピックアップして形態素解析してみました。各年ごとの技術系のトピックとともに振り返って行きたいと思います。 (「その当時売れた本」ではなく、「現在も売れている当時の本」ですのでご注意ください。) これを機に気になる本など買いあさってみるのもいいかもしれませんね!

はじめに

ワードクラウドを自分でも体感してみたいかたはこちら サイトを作りましたのでよろしければ遊んでみてください。

平成技術書史

1989年 | 平成元年

f:id:omuriceman:20190504001802p:plain

この年の出来事

本の紹介

プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠

プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠

プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠

メモ

この後もご紹介していきますが、90年代後半まではC言語,FORTRANやデータ構造などの本が多いです。

1990年 | 平成2年

f:id:omuriceman:20190504001855p:plain

この年の出来事

本の紹介

コンパイラ―原理・技法・ツール〈1〉 (Information & Computing)

コンパイラ―原理・技法・ツール〈1〉 (Information & Computing)

コンパイラ―原理・技法・ツール〈1〉 (Information & Computing)

1991年 | 平成3年

f:id:omuriceman:20190504001953p:plain

この年の出来事

1992年 | 平成4年

f:id:omuriceman:20190504002132p:plain

この年の出来事

本の紹介

アラン・ケイ (Ascii books)

アラン・ケイ (Ascii books)

アラン・ケイ (Ascii books)

メモ

C++やCというワードが目立ちます。まだWeb系のワードはでてきません。

1993年 | 平成5年

f:id:omuriceman:20190504002303p:plain

この年の出来事

1994年 | 平成6年

f:id:omuriceman:20190504002754p:plain

この年の出来事

本の紹介

1995年 | 平成7年

f:id:omuriceman:20190504002901p:plain

この年の出来事

本の紹介

1996年 | 平成8年

f:id:omuriceman:20190504002952p:plain

この年の出来事

1997年 | 平成9年

f:id:omuriceman:20190504003124p:plain

この年の出来事

本の紹介

1998年 | 平成10年

f:id:omuriceman:20190504003247p:plain

この年の出来事

本の紹介

1999年 | 平成11年

f:id:omuriceman:20190504003440p:plain

この年の出来事

本の紹介

2000年 | 平成12年

f:id:omuriceman:20190504003638p:plain

この年の出来事

2001年 | 平成13年

f:id:omuriceman:20190504003806p:plain

この年の出来事

メモ

Rubyなども登場してきています!

2002年 | 平成14年

f:id:omuriceman:20190504003918p:plain

この年の出来事

2003年 | 平成15年

f:id:omuriceman:20190504004035p:plain

この年の出来事

2004年 | 平成16年

f:id:omuriceman:20190504004205p:plain

この年の出来事

2005年 | 平成17年

f:id:omuriceman:20190504004412p:plain

この年の出来事

本の紹介

メモ

データベースやSQLといったワードが出てきています。

2006年 | 平成18年

f:id:omuriceman:20190504004541p:plain

この年の出来事

本の紹介

2007年 | 平成19年

f:id:omuriceman:20190504004641p:plain

この年の出来事

本の紹介

2008年 | 平成20年

f:id:omuriceman:20190504004755p:plain

この年の出来事

本の紹介

2009年 | 平成21年

f:id:omuriceman:20190504004907p:plain

この年の出来事

2010年 | 平成22年

f:id:omuriceman:20190504005015p:plain

この年の出来事

2011年 | 平成23年

f:id:omuriceman:20190504005218p:plain

この年の出来事

2012年 | 平成24年

f:id:omuriceman:20190504005324p:plain

この年の出来事

2013年 | 平成25年

f:id:omuriceman:20190504005408p:plain

この年の出来事

2014年 | 平成26年

f:id:omuriceman:20190504005449p:plain

この年の出来事

2015年 | 平成27年

f:id:omuriceman:20190504005641p:plain

この年の出来事

2016年 | 平成28年

f:id:omuriceman:20190504005750p:plain

この年の出来事

2017年 | 平成29年

f:id:omuriceman:20190504005903p:plain

この年の出来事

2018年 | 平成30年

f:id:omuriceman:20190504010015p:plain

この年の出来事

メモ

エンジニアリングマネージャーが注目された1年だった気がします。

最後に

個人的見解です

  • 2000年突入当たりから技術用語のボキャブラリーが増えITバブルしている
  • 1990年代の本はデータ構造などの基礎などの本が人気な印象なのは今も売れる当時の本はそういうものしか残らないから?
  • 2017年はAI・ディープラーニング一色
  • 全体的に「基礎・基本・入門」を「解説」している本が多い
  • Webはこの10年間で急成長している

技術書典のキーワードでやったほうがより面白いデータがとれそうな気がしますね!今度試してみたいと思います。

平成技術書史

あらためて自分でも試したい方は↑こちらから ※形態素解析に使用した本のリンクも掲載する予定だったのですが、時間があれば追加していきたいと思います!

補足

技術書のピックアップとか形態素解析結果とかバイアスかけてるんじゃないの?という方のために補足です。

  • Amazonの各年ごとの技術書の本の上位3ページのISBNを取得し本の情報を抜き出しました
  • 形態素解析にはNEologdという辞書を使用しました。「章」「こと」などの無関係と思わしき言葉は集計の対象がいにしています。
  • キーワードの精度については粗々です。ただ全然外れているわけでもないので、なんとなくでみてもらえれば嬉しいです。

上記の技術側面については後日ご紹介させていただきます。 他にもいい本あったら是非紹介してくださいね!